マイルで海外留学

海外臨床留学を目指す地方勤務医陸マイラーです。留学情報(USMLEなど)や旅行、マイラー活動について記録していきます。

航空会社の上級会員

陸マイラーを始めるにあたってマイルを貯めることと同様に興味を持ったものが

航空会社の上級会員制度

でした。

 

簡単に言うと

「自社の飛行機にいっぱい乗ってくれれば優遇するよ」

というものです。

これは世界中の各航空会社が各社の基準でステータスを付与しています。

しかし世界的に見て、今年は基準を満たしたとしても翌年に基準を満たすことができなければ翌々年は優遇を受けられません。

要は1年更新ということです。

 

しかし、日本の航空会社には一度条件を満たして上級会員が申し込めるクレジットカードを所有すれば、クレジットカードの年会費を支払い続ける限りこの優遇を受けることができます。

それがANASFCであり、JALJGCです。

これは有償で登場した際にのみ付与されるポイント(ANAのPremium Point:PP、JALのFly On Point:FOP)があり、これを一定基準満たすことでSFCJGCに申し込むことができます。

 

両者ともに

・航空会社ラウンジの使用

・優先搭乗

・預け入れ荷物の上限up

・専用の手荷物検査ゲート

・専用のチェックインカウンター

などなど。。。

 

詳しくは各航空会社の紹介ページをご確認ください。

 

ANA

www.ana.co.jp

JAL

JALマイレージバンク - JALグローバルクラブ

 

日本の両航空会社は他の航空会社と違い、

クレジットカードの年会費を支払い続ける限り半永久的にこのサービスを受けられる!!

のです!!

 

そのため1年間のみ、ひたすら飛行機に乗り続け、条件を達成する方々

=修行僧

と呼ばれる方がいらっしゃいます。

 

通常飛行機代として30-50万円程度かかると言われていますが、旅行や出張などで知らず知らずのうちにポイントが溜まっている方であれば少しの追加搭乗で達成できる方もいらっしゃると思います。

 

いずれにしてもマイレージカードは必須であり、未だお持ちでなければ新規発行が必要ですが、既存のマイレージ会員からの紹介制度やポイントサイト経由の発行が追加でマイル、ポイントが貰えてお得です。

 

ご希望であれば以下のフォームから紹介できますのでご連絡ください。

 

koumedmile.hatenablog.com

 

ブログ始めました。

はじめまして、地方中都市で勤務医(外科医)をしています。

学生時代には1年間アメリカ留学を経験し、もともと好きだった海外旅行が更に好きになり、ここのところはもっぱら留学時代の友人の元を訪れています。

 

2018年に入って陸マイラー活動を始めましたが、そのきっかけは

・結婚して子供もできて海外旅行に行くには今までよりもお金がかかる。

・若手勤務医なので家族で毎年海外旅行に行くほど余裕がない。

アメリカへの臨床留学をしたい。(試験や面接で何度もアメリカへ行く必要がある)

・数少ない休みで行く旅行ならどうせなら豪華に行きたい。

などの理由から、いかに渡航費用を安くするかを調べていると、

陸マイラー

という単語に出会いました。

聞いたことはありましたが、「クレジットカードでマイル貯める人でしょ?」くらいの認識でした。

もともと大好きな楽天カードを使って1ポイント=1円で使用して滿足していました。

しかし調べるとどうやら1ポイント(1マイル)を1円以上で使う方法があるということを知りました。

しかも「ポイントサイト」というものを使えば月に数万マイルを貯めることができるということを知り、衝撃を受けました。

「自分が求めていたのはこれだ!!」と。

すぐさま楽天カードは机の隅に追いやり、マイルの貯まるクレジットカードを発行しました。(クレジットカードについては別の機会に紹介します。)

以後日々マイルをコツコツ貯めています。

 

マイルを貯め始めて約8ヶ月の現在、

ANAマイル:約10万マイル

JALマイル:約6万マイル

ポイントサイトの未交換ポイント:約5万マイル分

となっています。

JALマイルに関しては約半分はフライトで獲得したマイルですが、完全に0からのスタートにもかかわらずこれだけ貯められました。

 

さらに調べれば各航空会社の上級会員制度の存在を知りました。

SFC(Super flyers card) ANAの上級会員制度

JGCJAL global club)  JALの上級会員制度

 

これらの会員になるといろいろな優遇を受けれるそうで、今年は学会や勉強会、久々の海外旅行などで普段より飛行機に乗る機会が多いため、+αで飛行機に乗ればどうやら基準を満たせそうです。

なので少し頑張って(帰省やプライベートでの国内移動にLCCを使わない)、上級会員を目指すことにしました。

ANAJALかどちらで上級会員を目指すか悩みましたが、比較的取りやすく、院内のコンビニがJALカード特約店のファミリーマートであるとの理由でJGCを目指すことにしました。

今年の夏休みで解脱(=基準達成)予定です。

 

また、自分はアメリカでの臨床留学を目指しており、アメリカの医師免許試験 USMLE の勉強もしています。

STEP1、STEP2 CKは取得済みで、残るはSTEP2 CSの試験を残すのみで、来年の受験を予定しています。

その後のマッチングなども含めて複数回の渡米が必要で、おそらくは若手医師や医学生など、お金に余裕のない層に臨床留学を目指す方が多いと思います。

自分も受験に際していろいろな方のブログを読ませていただきましたが、勉強方法についてはある程度情報があっても、費用に関してはあまり記載がありません。

そういった方のためにも勉強方法だけでなく、渡航方法・情報も含めて情報を提供できればと思います。

 

自分の中では

マイル関連:旅行記:医療系(USMLE含む)=1:1:1

程度で発信できればとおもいます。

 

どれくらいの頻度で更新できるかはわかりませんが、頑張ってみようと思います。

よろしくおねがいします。

 

USMLEに関してはご質問がありましたらいつでも連絡ください。

 

 

koumedmile.hatenablog.com

 

お問い合わせフォーム

当ブログへのお問い合わせは以下のフォームをご利用ください。

USMLE受験に関するお問い合わせ

陸マイラーを始めるにあたってのクレジットカード・ポイントサイトの紹介特典申し込み

などなど。。。

 

気軽にお問い合わせください。